JAZZ-O.com
JAZZ-O.comバナー

TOP PageJAZZ-O 奥義〜JAZZ王への道〜 > 「冬の奥義」

  寒い冬ならではのJAZZ-O流のダンスの奥義があるんです?!




「冬の奥義」


いやぁ、、、寒いですね、今年は特に寒い。

朝、布団から出られないのなんのって、、、




というアリガチな前振りはこのぐらいにして、、、






では、ココで、JAZZ-Oがオススメする冬の奥義、、、、、


ホント単純です。






▼寒い冬、、、


寒い冬、いかがお過ごしですか?

あなたも、こんな感じでしょうか?



「もう寒くて寒くて、ダンスどころじゃないです!」



「移動は、寒いので、ポケットから手が出せません!」



「足が冷えるので、ルルベが辛いですぅ、、、!!!」





そうですよね、ホント寒いとそんなコメントになりますよね。

ただ、そんなコメントの中で、見逃せないものがあります。
もう一度、さっきのコメント見てくださいね。




「もう寒くて寒くて、ダンスどころじゃないです!」



「寒いので、移動中はポケットから手が出せません!」



「足が冷えるので、ルルベが辛いですぅ、、、!!!」







私が注目するのは、、、



「もう寒くて寒くて、ダンスどころじゃないです!」


って、こうなっちゃ寂しいですね。

寒さに負けないくらい熱くなりましょう、熱く!






・・・で、、、次、、、



「足が冷えるので、ルルベが辛いですぅ、、、!!!」



これも仕方ないですね。

ウォーミングアップの前に、できれば足も暖めることできたらいいですね。






というわけで、、、、一番、見過ごせないのは、、、


「寒いので、移動中はポケットから手が出せません!」




これは、まずいですね、、、ハイ。

そう、冬って寒いから、ついついポケットに手を入れたまま歩いちゃいますよね。

重い荷物を持ちつつ、厚いコートも着て、マフラーもして、、、
そして、ポケットに手を突っ込んで、、、、


まさに、雪ダルマみたくなっちゃうんですよね。





というわけで、JAZZ-O冬の奥義は、、、コレです!



ポケットに手を突っ込まない





冬だからといって、寒いからといって、ポケットに手を突っ込むのはダメですね。

まず、見た目、、、さっきも言いましたが、、、

重い荷物を持ちつつ、厚いコートも着て、マフラーもして、、、
そして、ポケットに手を突っ込んで、、、、


まさに、雪ダルマみたくなっちゃうんですよ、ホント。

となると、猫背になるわ、ちっちゃくなるわ、、、体の芯が取れないわ。
先端の意識も出ないわ、エネルギーラインがすべて内側へ向かってしまうわ、、、


・・・「わ」づくしですよ、「わ」づくし(笑)。





「いいじゃん、ポケットに手を入れるくらい!」


って思うかもしれません、、、


だけど、それだけじゃないんですよね。

もう1つ、とっても大事なことを忘れているんですよね。





そう、、、ポケットに手を入れていると、どうなるか?


そうです、、、





手の表情が死んでしまう




のです。




ジャズダンサーにとって、、、

というより、ダンサーにとって体の表情というのは、とても大切です。
特に、手というのは、その中でも大きなウェイトを占めています。

手のシルエット、力強さ、、、そして指先からのエネルギーライン、、、

・・・手で踊ることってあるんですよね。


体の中のホント小さな一部分ですが、踊りのイメージを表現するために、
手の表情、手の動きというのは絶対に欠かせないのです。


手の動きが少し違うだけで、踊りの全体のイメージが変わってしまうことってあるんです。





生徒さんを見てて、こんなことってあるんです。

最後の形が決まらない、踊りに喜怒哀楽が乏しい、エネルギーが見えない、、、
ポーズが決まらない、そして逆に踊りが雑に見える、繊細さがない、、、

これって、どういうことが原因だと思います?


そうです、、、『手』です、、、『手の表情』です。


その手の表情が足りないからなんです、手の動きが見えないからなんです。
つまり、手の意識が足りないのです。



やはり、ダンスというのは、人間の喜怒哀楽、内面を表現することってあると思います。
悲しいこと、うれしいこと、怒ったこと、辛いこと、、、


そのとき、人間の体って、いろんな動きがあるんです。

特に、顔の表情がそうです、、、そして、手の表情がそうなのです。

だから、ポケットに手を入れていると、その手の表情を殺してしまうんです。





やっぱり冬って、装備が多くなるんですよね、やっぱり。
コートを着たり、マフラーをしたり、帽子をかぶったり、、、

となると、冬って動きが制限されるんですよね。

・・・それが問題なんです。


寒いのはわかります、、、だけど、ダンサーとして、体の表情を殺すっていうのは
私には寂しいですね、やっぱり。


逆にいうと、「寒いという表情を出すためにポケットに手を入れる」ならまだしも、
「寒いからポケットに手を入れる」のは嫌いです。





「えっ、寒いじゃないか!」って?



だから、、、私は、冬は手袋してます。

なにも、真冬の中、素足ならぬ、、、素手で外を歩けというわけではありません。


ですが、絶対にポケットには手を入れませんね。
どれだけ寒くても、手は外に出して、ある意味「寒い!」という表情させてます(笑)。


・・・でも、簡単です。

寒ければ手袋をすればいいし、、、だけどポケットには手を入れない。
たったそれだけなんです、たった。

他は普通でいいんです、普通で。


手に特別な意識をもちながら歩けというわけでもありません。
ポケットに手を入れないだけでいいのです。

それだけで、手の意識が衰えなくなりますから。



もちろん、慣れれば、いろんな手の動きをしながら歩けばいいです。

大きく振ってみたり、小さく振ってみたり、、、ウェーブをしながら歩いたり、、、
振りを確認しながら歩いてみたり、、、

そんな単純なことでいいんです。
手を使っているというだけでいいのです。


(あまり変に動かしていると、周りからジロジロ見られますが(笑)。)



でも、たったそれだけで手の表情が上達します、マジです。


踊りの中での手の動きが自然になってくるのです、マジです。









「そんな小さな事ぐらいで、、、」って?



なるほど、、、

確かに、冬、外を歩くときにポケットに手を入れない、、、ってこと。

そんなささいなこと、そんな日常の小さなことより、、、
ダンスをするときには、ちゃんと手を意識するから大丈夫じゃないかってことですよね。




・・・ですが、それは少し違います。


・・・いいですか?






こんな小さなことにも、ダンサーとしての意識をちゃんと感じられるかどうか

↑ココ大事ですよ!





レッスン中だけでなく、普段の日常生活の中でどれだけダンスを意識できるか、
それが大事なんです、それが。


私の口癖です、、、しつこいですが、、、


『踊っていないときにこそ、踊りがうまくなる秘訣がある』




寒い冬だからこそ、意識できることあるんじゃないでしょうか?





ちなみに、私はカバンというと、ほとんどリュックサックです。
両手は自由にしています。

寒い冬も熱い夏も、両手は生き生きと動かしています。



ショルダーバックも持ちません。

・・・体が何だか歪んでしまいそうな気もしますし、、、



手提げバックも持ちません。

・・・どこかに置いてきそうですし(笑)。




どれもくだないことばかりですが、私のこだわりです。



私の小さなこだわりですが、ダンス上達への大きくて小さな一歩かな、なんて。









あなたは、寒い冬、、、ポケットに手を入れて歩いていますか?








  







 JAZZ-O 奥義〜JAZZ王への道〜  → TOP Page

Copyright (C) 2004 JAZZ-O. All Rights Reserved.   web@jazz-o.com