![]() | |
![]() | |
TOP Page > お悩み相談室 > 「Q12 夏本番!理想体型?!ダイエット?!」 | |
ダンス踊る人は、痩せてた方がいい?!ダンサーオススメのダイエット法は? | |
「Q12 夏本番!理想体型?!ダイエット?!」 | |
こんな質問がたくさん来ていましたので、、、一気に答えましょう! > ジャスDANCE暦6年目の中Aです!! > あのぅ・・・質問があります・・・。 > > やっぱり、ダンス踊る人は、痩せてた方がいいんでしょうか? > 40歳をすぎたのに、すっかりダンスにはまってしまった主婦です。 > さっそくですが、お悩み相談です。 > > ダンスを踊る上での理想体型を教えていただけないでしょうか? > も〜!!!! 自分が嫌で嫌で嫌です!! > ダンスは大好きなのに、自分の体型が嫌いです!!! > デブなんです、、、でも、ダンスは本当に大好きです!! > > 痩せる方法とか、オススメのダイエット法ってありますか?! ハイ、、、ダンスをすると、やっぱり体型のことが気になってきますよね。 もちろん、当然のことかもしれませんね。 レッスンでは鏡で、嫌でも自分の体型がわかってしまいますからね。 ・・・何が嫌って、、、 『まわりの人と、つい比べてしまうから』 ですよね?(汗) 自分ひとりで鏡を見ていたら、なんてことはないのかもしれないけれど、 インストラクターにせよ、隣の人にせよ。 少しでも細かったり、痩せていたり、スタイルが良かったりした人がいると、 自分の体は何て××なんだろう、、、とかって。 というわけで、、、 「ダンス踊れる人の、理想体型?!」 うーん、、、うーん、、、 うーん、、、 え〜っとぉ、、、、 「・・・ハイ、知りません!」 (お約束みたいですね(笑)) って、ごめんなさい、真面目に答えます(笑)。 えっと、正解は、、、 「その人が一番動きやすい体が、一番の理想体型」です。 どれくらいの身長がいいとか、どれくらいの体重がいいとかいうのはありません。 そもそもダンスは誰でもできるし、ダンスは誰が踊っても楽しいものです。 だから、理想論かもしれませんが、そうだと思います。 「その人が一番ダンスをしやすい体が、一番のダンサーの理想体型」だと思います。 例えば、足が上げづらいのであれば、それは少し理想体型ではないのかもしれません。 だけど、その原因が、太っていることではなくて、、、 痩せていることであったり、筋肉がないことであったり、柔軟性がないことであるかも、、、 そう思いませんか? ここで、私らしい質問しましょうか? もし、理想体型じゃなかったら、ダンスしないんですか? (って意地悪な質問ですね、私(笑)) だから、まずは、そんなこと気にしちゃいけませんね。 人間の体って不思議なものです。 理想体型というものに近づけようとしてもなかなかなりにくいかもしれませんが、 例えば、足をもっとあげたいとか、動きやすい体を作りたいなぁというイメージがあれば、、、 意外と、体が反応してくれるものです。 身長いくつ、体重これこれ、、、という数字には体は反応してくれませんね、なかなか。 どんな動きでもできるような体にするためにも、しっかり踊ることですね。 ダンスをする上で、体の動きに明確なイメージが出来れば、体は応えてくれます。 明確なイメージがあればあるほど、体はそれに応えてくれる! ↑おっ、いいこというねぇ! というわけで、、、「ダンサーのためのダイエット?!」 なんてのも、私は知りませぬ(笑)。 それにしても、電車の中吊り広告でも、よく見かけますね。 「夏に向けて、今年は頑張るダイエット!」 ↑だいたい6月頃の広告ですね、少し余裕がある人向けって感じ。 「今年は」とか、「今年こそ」っていう言葉に注目ですね(笑)。 「夏直前! まだまだ間に合うアナタのダイエットを探せ!」 ↑って、まさに夏直前だよぉ、間に合うのか?! しかも、「アナタのダイエット」ってのが心くすぐられるなぁ(笑)。 「夏本番! 7日間で出来る、スーパーダイエット!」 ↑えっ、たった7日間!! (何だか受験と似てるなぁ(笑)) どうか間に合いますように(笑) 「見つけた! セレブダイエット!」 ↑セレブをつけられると、ついつい、、、 ピラティス・ハリウッドヨガ・パワーヨガ流行ってますねぇ。 「見つけた! ズボラダイエット!」 ↑見つけっぱなしじゃん!! でも、こういうのに弱いなぁ、あはは(笑)。 「見つけた! ダンサーのためのダイエット!」 ↑見つけすぎだよ!! でも、あったら思わず買ってしまいそう(笑)。 さて、、、話がそれました(笑)。 だから、私自身はダイエットってしてません。 踊るために必要な筋肉や柔軟性がないのであれば、体を鍛える、足りないところを補う。 たったそれだけの話です、ハイ。 ダイエットするために食べないのではなくて、、、 ダイエットのために油物をカットしているわけではなくて、、、 ダイエットするために体を鍛えるのではなくて、、、 ダイエットのために走るのでもなくて、、、 踊りやすい体を作るために、必要なことをしているだけ、、、です、ハイ。 「えっ、それがダイエットでしょ?!」って? ・・・こりゃ一本とられました(笑)。 もちろん、ダイエットのためにダンスをしている人もいますよね、きっと。 最初はダンスをはじめた理由がそんな人もいますよね。 それがいつの間にやら、ダンスのためにダイエットするってなって、、、 楽しいですね、人生って。 だから、ひとこと、、、 『ダイエット』や『理想体型』なんて言葉に惑わされないように、、、 ダンサーとして、自分の体を見つめて、鍛えて、踊ってくださいね! ・・・夏本番! まだまだ間に合う、、、ジャズオでした(笑)。 | |
→ お悩み相談室 Top → ジャズダンス上達サイト TOP Page | |
Copyright (C) 2004 JAZZ-O. All Rights Reserved.
web@jazz-o.com |