![]() | |
![]() | |
TOP Page > お悩み相談室 > 「Q25 初心者です、オススメの練習法は?!」 | |
どう練習すればジャズダンスを踊れるようになりますか? おすすめの練習方法を教えてください。 | |
「Q25 初心者です、オススメの練習法は?!」 | |
> 初心者クラスにいるのですが周りは経験者ばかりで > 未経験は僕だけでなかなかついていけなくて困っています > > そこで皆さんに質問です > > どう練習すればジャズダンスを踊れるようになりますか? > おすすめの練習方法を教えてください。 > > 自習練習をしようと思ってますが > 皆さんは何時間くらい練習しますか? > それと朝、昼、夜、どの時間帯でやりますか? うんうん、、、私も初心者の頃、意外と悩みました、、、そういうことで。 慣れてくると、そういうシンプルなことって、思うですけど、 初めてのダンサーにすると、結構、重要なことなんです。 で、答え! 『まずは踊る!』 って、シンプルですね(笑)。 日常生活で踊る、、、かどうかは別として、、、 『踊っていないときにこそ、踊りがうまくなる秘訣がある』 ↑私が散々いってることです、ハイ。 つまり、、、 オススメの練習法は、“自分にあった練習法を見つける”ってことです。 まずは、手探りでも何でもいいので、、、 自分にふさわしい、自分が無理なく続けられる方法を探してみることです。 それで、自分的に自主練習の時間が、朝がいいのか、昼がいいのか、夜がいいのか、、、 これも、あなたにあった時間帯がきっと見つかると思いますよ。 ちなみに、当時に私の自主練習の時間は、まさにエブリタイム、エブリデイでした(笑)。 忙しくて、ダンスの時間がとれないときは、家に帰ってきてから、公園で踊ってましたし、 公園が無理なら、家で、、、家で踊れないなら、頭の中で踊ってました。 そうやって、ダンスに接する時間をどんどん増やしていきました。 実際に体を動かす、動かさないにせよ、、、 ダンスを考える時間、ダンスを感じる時間を少しでも増やす ↑これが一番の上達の秘訣! ダンスを始めた頃は、どうやったらダンスが上手くなるかって気になります。 ですが、まずは踊ること、続けること、、、 そうすることで、自分にあった方法が少しずつ見つかってきます。 そして、また悩み、そして、進み、、、そして、また悩み、、、 そしたら、またJAZZ-O.comを開いてください。 大丈夫、、、、 きっと、あなたは、上手くなる! だって、JAZZ-O.comを見ているのですから!! | |
→ お悩み相談室 Top → ジャズダンス上達サイト TOP Page | |
Copyright (C) 2014 JAZZ-O. All Rights Reserved.
web@jazz-o.com |