![]() | |
![]() | |
ジャズダンス上達サイト TOP Page > ダンス お悩み相談室 > 「Q29 子供がダンスをしてくれないんです。」 | |
私の息子の話なのですが、ダンスに関して集中力がないのです。 ダンスは続けて欲しいとは思うのですが、、、 | |
「Q29 子供がダンスをしてくれないんです。」 | |
今日は親御さんの質問にお答えします。 「JAZZ-Oさん、こんにちは。 たまたまインターネットで検索をしていて、こちらのHPを見つけました。 非常に面白いことが書いてあったので、 素直に読み物としても楽しませていただいてます。 さて、私の息子の話なのですが、ダンスに関して集中力がないのです。 実は、私自身はダンスをしていないのですが、 ダンスは続けて欲しいとは思うのですが、、、 家でも、習ってきたダンスを復習しないし、、、 一体どうしたら良いでしょうか。」 なるほど、なるほど、、、こういうことよくありますよね。 さて、「最近の子供は集中力が無い」というのをよく聞きます。 週刊誌でも、テレビでも、新聞でも、、、 「最近の子供たちは、、、」みたいにいうのも、よく聞くかもですよね。 勉強にしても、ずっと続けることが出来ないとか、、、 集中力が欠けている、、、などなど。 確かに、私自身もジュニアのダンスのレッスンを持っていても、 そういうことを感じることはあります。 ですが、、、私は、実は、こう思っています。 どう思っているかって?! 『子供は、、、すごい集中力を持っている』 しかも、『最近の、、、』ではなく、、、 『子供は、今も昔も、すごい集中力を持っている』と思っています。 ですが、『集中力が無い』とか、『落ち着きが無い』とかっていうのも事実です。 そして、質問のように、、、 「子供がダンスをしてくれないんです」と親御さん。 そんな親御さんに、、、キッパリ一言、、、 どうして、ダンスが続かないか、、、 どうして、ダンスに集中力がないか、、、 邪道のジャズオの答えはコチラ。 質問「どうして、子供がダンスが続かないか?」 ジャズオの答え、、、 「きっと、、、 ダンスが嫌いなんです!(笑)」 ダンス指導者のくせに、なんてことをいうんでしょうね、私(笑)。 ですけど、これは事実です。 あなたがダンサーである限り、、、 「僕のいうことは絶対だ!」 ・・・どこかで聞いたことのあるセリフ、、、 わかる人にはわかりますよね(笑)。 さてさて、、、 子供がダンスが続かない、、、 それは、集中力がないのではなく、、、 単に、「ダンスが好きじゃない」ってことです(笑)。 子供の場合は、好き嫌いがハッキリしています。 だから、好きなものはずっと集中してるし、 嫌いなものはパッとあきらめちゃう。 そもそも、子供なんて、テレビゲームにせよ、スマホにせよ、、、 何も言わなければ、ずーーーーーーーーーーっとやってますからね(笑)。 ですが、嫌いな勉強なんて、10分も集中できない。 ダンスも同じで、ダンスが大好きな子は、言わなくてもずっと踊ってます。 ご飯も食べずに、ずっと踊っている子もいます。 逆に、嫌いな子は、親が言おうが、私が言おうが、まったく踊る気がありません。 ・・・って、大人も同じですよね。 あなたもそうですよね。 好きなことなら、食事を忘れて、ずっと続けられるって思いません?! ・・・実は、そういうことです。 スッキリしました?! しないですよね(笑) でもね、お子様の気持ちに立ってみてください。 一番、スッキリしていないのは子供です。 ただ一言。 子供って、確かに、好き嫌いがハッキリしているのですが、 心変わりっていうか、興味の移り変わりも早いです。 まったくやる気のない子が、たまたま見に行ったダンスの公演で、 カッコイイダンサーを見て、心に火がついたり、、、 もしくは、自分と一緒ぐらいのレベルだと思っていた友達が 急に上手くなったのを見て、自分も感化されたり、、、 ですので、、、親御さんに一言。 「長い目で、お子様を応援してください!」 化けるかもしれませんし、、、化けないかもしれません。 ・・・化けると良いですね。 「僕のいうことは絶対だ!」の病理医のジャズオでした(笑)。 | |
→ お悩み相談室 Top → ジャズダンス上達サイト TOP Page | |
Copyright (C) 2015 JAZZ-O. All Rights Reserved.
web@jazz-o.com |