![]() | ||
![]() |
||
TOP Page > お悩み相談室 > 「Q4 一番前が上手くて、一番後が下手くそ?」 | ||
初めまして! ジャズダンス歴6年目に突入します。 それまでは本当にダンスに関わる事をしていたわけでもなく ただ「CATS」に憧れたり劇団四季に憧れたり夢見る夢子さんでした。 もうじき公演がありまして今、構成とかでたいへんで、頭ん中がパニクってます。 公演と言えばポジがかかってくる嫌な時期でもありますよね!? 一般の人から見れば、、、 一番前が上手くて、一番後が下手くそってな感じじゃ〜ないで すか。 これは本当に当たってますか? 遙かに入った時期が浅いのにいいポジをもらえる人は新体操、 バレエなど何かを囓っている場合が多い!! やっぱり何もないと人並みの努力では足りないのでしょうか? この時期にいつも凹むあたしなのでした↓ | ||
「Q4 一番前が上手くて、一番後が下手くそ?」 | ||
その気持ち、よ〜くわかります。 「やっぱり前の人は、うまい人なんだよね。」って思う気持ち。 ですが、、、本当に、、、 『一番前が上手くて、一番後が下手くそ?』 なのでしょうか? わたしは、振付家(コリオグラファー)として、、、踊り手(ダンサー)として、、、 いろいろ思うことがありますが、、、 今日は、ダンサーのJAZZ-Oとして、お答えします。 振付家のJAZZ-Oとしての「振付方法」や「舞台空間の話」は、、、、 いずれコラムにてゆっくりとお話ししたいと思います。 さて、、、本当に、、、 『一番前が上手くて、一番後が下手くそ?』 なのでしょうか? 一般の人にすれば、確かに、当たっているかもしれませんが、 私に言わせると、そんなことはありません。 普段、自分が踊るときも、そんなことは考えてませんね。 しかも、わたしが舞台を見に行くときだって、すべてのダンサーを見ます。 すべてのダンサーが作り上げている空間、オーラ、世界を見ます。 確かに、前のダンサーが、ある意味うまければ、全体もうまく見えますが、 それだけに頼っていると、前と後のダンサーがバラバラで、ちぐはぐな世界に見えます。 というわけで、、、 『前が一番目立つ』 ということもありません。 大きいホールへ行けば、また、二階席に上がれば、 舞台のうしろで踊っているダンサーの動きも非常に気になります。 後ろで踊っているからといって、気を抜いていれば、すぐに全体の空間に影響します。 「あ〜、もったいないなぁ」って。 だから、ポジションって、前も後も、すべて大事な位置なのです、、、 、、、で、、、 『やっぱり何もないと人並みの努力では足りないのでしょうか?』 みんな初めは何も無い ↑これ、絶対そうです!! あなたが、うまいなぁと思う人だって、最初は下手くそですよ。 そこから、ずっとダンスを続けて、その人は、それだけうまくなったんです、きっと。 私なんて、最初は裸一貫どころか、体中傷だらけみたいな感じでしたよ(笑)。 はじめた段階で、すでに、マイナススタートって感じ。 ・・・それぐらい下手でした(笑)。 でも、負けず嫌いでしたし、、、 自分がピルエット回れない隣で、おばさまが、ダブルをきれいに回っているのを見て、 かなり凹みまくってましたし、、、 そこから、ようやく、JAZZ-Oになるまで至りました、、、長かったなぁ(笑)。 でも、ひとつ、大事なことを覚えておいてください あなたは、あなたにしかない、良いものを持っている そして、、、 あなたにしかないものを持っているのは他の誰でもない、あなた ということ。 確かに、新体操、バレエを習っていた人が目立つかもしれません。 でも、あなたも同じ舞台に立つメンバーなのですから、、、 一緒に舞台に立っていることに、違いはないんです! だから、舞台作りという中では、前も後も、うまいもへたも関係ありませんよ。 だって、、、 舞台の作品は、前で踊っている人が作るのではなく、みんなで作っているんです! 例えば、キャッツなどだったら、後ろのダンサーだって、アンサンブルのダンサーだって、 みんな、ある意味、前の主役ダンサーに負けないくらい、精一杯踊っていますね。 そうやって、みんなが一生懸命がんばると、とても良い作品が生まれるんです。 そう、つまり、、、 みんなが、一緒に作品を作り上げようというパワーが良い作品を生む ↑これ大事!! ポジションで凹んでいる場合ではありませんよ! 前のダンサーを圧倒するぐらい、後から、気迫を客席にぶつけるんです! 前のダンサーも後のダンサーも、一つになって、パワーを出していきましょうよ! きっと素敵な作品が完成します! そうやって得られた感動は、見ているお客様だけではなく、ダンサーも得られるのです。 その感動を一緒に創り上げてください! って、何だか、お答えになってなかったかな、、、 ・・・がんばって、素敵な舞台をつくってくださいね! | ||
→ お悩み相談室 Top → ジャズダンス上達サイト TOP Page | ||
Copyright (C) 2004 JAZZ-O. All Rights Reserved.
web@jazz-o.com |