TOP Page > Club JAZZ-O Premium 素敵なダンサーになるために(発行履歴) | |
| |
Club JAZZ-O Premium〜ダンスへの熱き想い〜 | |
ココでは、ジャズオプレミアムの目次とエッセンスをこっそり紹介しています!! 気になることが盛り沢山のはずです! ・・・是非、目を通すだけでもいかがですか? → Club JAZZ-O Premium ダンスへの熱き想いとは?! Club JAZZ-O Premium〜発行履歴〜 随時UP!!≪最新号は一番下≫ ▼創刊号(2005年7月号) なぜレッスンを受けても、ダンスが上達しないのか? ▼2005年8月号 ダンスの上達が早い人とは? ▼2005年9月号 上達を支えるための心の意識?&JAZZ-Oテクニカル道場「ピルエット」 ▼2005年10月号 上手に踊る感覚をつかむ方法(イメージトレーニング方法1) ▼2005年11月号 意識の力、そして無意識の力(イメージトレーニング方法2) ▼2005年12月号 自分を見つめるセルフチェックの方法(個人的要因と身体的要因) ☆2005年 7月号 ◎創刊号(2005年7月10日) 【創刊にあたって(私の生い立ち、そして、、、)】 どうしたらダンスが上手くなるんだろう、、、どうしたら素敵なダンサーになれるんだろう、、、 そんな私が常日頃、思っていることがあります。 そして、このメルマガの根底に、ずっと存在するものだと確信しています。 それは、、、 【私の好きな言葉】 私の好きな言葉があります、ずばり、、、 ◎第2号(2005年7月24日) 【なぜレッスンを受けても、ダンスが上達しないのか?】 あなたは、よくこういうことを言われていませんか? 『レッスンをたくさん受けること!』、、、これって、本当に正解だと思いますか? ダンサーに必要なことは、『○○と○○』の違いを見極めることなんです。 【JAZZ-O ひとりごと「挑戦の場」】 私にとって、こうして文章を書くことも、新しい挑戦の場です。 ですが、もちろん、ダンサーとして、、、私にとっての挑戦の場は舞台です。 舞台は、私にとって永遠に挑戦の場です。 そんな舞台に対して、私はこんな風に思っているんです。 ☆8月号 ◎第3号(2005年8月14日) 【ダンスは○○な人の方が向いている?!】 自分と比べて、他人は○○だから、、、だからダンスが上手くならないんだ、、、 だけど、本当に○○な人ってダンスに向いているんでしょうか? 【JAZZ-O ひとりごと「○○○の会」】 え〜っ、私の赤裸々なプライベートを告白!!(笑) ◎第4号(2005年8月28日) 【ダンスの上達が早い人とは?】 「ダンスの上達に必要なことは?」、、、というお話です。 ダンスのインストラクターをしていると、気づくことがあります。 レッスンをしていて、そして、話をしていて気づくのです。 そう、それは、、、 【JAZZ-O ひとりごと「○○という名の××」】 ダンスの上達をさらに助ける重要な要素とは? (・・・私のプライベートな話を通して(笑)) ☆9月号 ◎第5号(2005年9月11日) 【ダンスの上達を支えるための心の意識とは?】 ダンスをしている上で、私が日々感じていることがあります。 この手紙を書いている今現在でも、常々感じていることがあります。 いくらレッスンを受けても上達しないことの不安、、、 そして、自分のダンスレベルの低さへの絶望、、、周りへの嫉妬、、、 【JAZZ-O ひとりごと「やべぇ!」】 こんな私ですが、毎日思ってたりします、、、そう、、、 ◎第6号(2005年9月25日) 【砂の山を高くする方法】 自分のダンスのレベルを上げるため、どう行動していけばいいんだろう? 自分のダンスのレベルを、砂場の砂と仮定しましょう。 実は、この砂の山を高くする方法と、ダンスを上達させていく方法って似てるんです、、、 【JAZZ-Oテクニカル道場「ピルエットその1(回る感覚)」】 ピルエット一ヶ条役立ってますか? だけど、それを実行する前に、もう一つ大事なことあるんです、、、 そう、これは回る感覚をつかむために、とても大切なことなんです。 ☆10月号 ◎第7号(2005年10月9日) 【どうすれば、上手に踊る感覚をどれだけつかめるか?】 ピルエットだけに限らず、ジャンプにしても、、、普通の踊りにしても、 ダンスでは上手に踊る感覚をどれだけつかむかというのが重要な要素になってきます。 では、良い感覚をつかむためのポイントとは何でしょうか?ダンスをしている上で、 私が日々感じていることがあります。 【知っていること VS やっていること】 私がいうことって、もしかしたら誰しも知っていることかもしれません。 だけど、、、 ◎第8号(2005年10月23日) 【効果的な2種類とは?】 ダンスのレベルを上げるための効果的な方法、、、2種類あるんです! ずばり、その2種類とは?! 【JAZZ-Oテクニカル道場「ピルエットその2(乗る感覚)」】 先月は、回る感覚をつかむためにどうすればいいかをお話しましたよね。 さて、今月は、もう一歩進んで、“乗る感覚”の話です! ☆11月号 ◎第9号(2005年11月13日) 【意識の力、そして無意識の力】 今回は、このイメトレと切っても切れない話を書きます、、、 そう、、、『意識と無意識』の話です。 イメトレって、やはり意識的なトレーニングです。 ですが、時として、無意識の感情がそれを邪魔することがあります。 あなたは、その無意識の力、、、どうしていますか? 【JAZZ-O ひとりごと「ホンのささいな心がけ」】 今、メールボックスにたくさん届いたメールを見ています。 どういうメールが多いかというと、、、どういう末尾が多いかというと、、、 「〜ができなくて、、、」「〜ないんです!私!!」 それにしても、どれも本当によくわかるものばかりです。 だって、私もほとんどすべて経験してきた悩みばっかりですから。 そんな私の口癖は、、、?! ◎第10号(2005年11月27日) 【意識無意識の総まとめ編〜JAZZ-O自身の実践編〜】 意識無意識の総まとめ編として、私自身が実践していることです。 レッスンを受けるとき、、、自分がレッスンを教えるとき、、、 はたまた朝起きたときから、夜寝る前まで、、、私の私生活も追いながら(笑)。 ひとつ重要なことがあります、、、ハイ、レッスンを受けるときの秘訣です。 それは、、、?! 【JAZZ-Oテクニカル道場「ピルエットその3(軸を作る感覚)」】 ピルエット一ヶ条もマスターし、“軸足に立つ感覚”もつかめましたよね! となると、次に大切なのは、“軸足に乗る感覚”ですよね。 その“軸足に乗る感覚”に必要な要素の練習方法です! これも、実戦的な練習方法をご紹介します! やり方は、意外や意外、、、とても簡単ですが、とっても効果ありです! ☆12月号 ◎第11号(2005年12月11日) 自分を見つめるセルフチェックの方法(個人的要因) これまではダンサーの基本となる内面的な話、そして、 イメージトレーニングの方法などをしてきました。 そこで、今月は現在の自分を見つめるセルフチェックの方法を書いてみます。 ダンサーというと、なかなか自分を素直に見つめる機会がないものですが、 ある方法を使うことによって、自分を冷静に数値化することができるんです。 あなたは、自分の弱点、、、そして強みを本当にわかっていますか? JAZZ-O ひとりごと「小さな悩み」 毎日、多くの方から、相談メールがたくさんきます。 「悩みがあります!」「どうしたらいいでしょうか?」というメールです。 レッスンでも、生徒さんたちは、よく不安や悩みを打ち明けてくれます。 だけど、その悩み、、、別にあってもいいんです。 以前、有名な振付家の方から頂いた言葉があります。 それは、、、?! ◎第12号(2005年12月25日) 自分を見つめるセルフチェックの方法(身体的要因) 今回は、『自分を見つめる』第二弾! 意外と数値としてみると、自分の弱いところ、、、そして強みが出てくるのです。 この数値のばらつきひとつとっても、ダンサーいろいろです。 あなたの強みと弱み、、、これで理解できるはずです。 【JAZZ-Oテクニカル道場「ピルエットその4(軸を強くする)」】 今回は、JAZZ-Oテクニカル道場「ピルエットその4(軸を強くする)」です! 自分の体の中の軸をぶれないように強くする練習方法があります。 ズバリ、、、『バリエーションピルエット』です。 ピルエットの軸を強くして、体の感覚を研ぎ澄ますJAZZ-O的メソッドを紹介します! ▲履歴TOPへ戻る ↑なんと、、、いまなら1ヶ月間、無料購読できます! | |
→ Club JAZZ-O Premium → ジャズダンス上達サイト TOP Page | |
Copyright (C) 2004-5 JAZZ-O. All Rights Reserved.
web@jazz-o.com |